福祉の手続サポートとは
◎当事務所では、市役所や社会福祉協議会等が提供する公的な福祉サービスを利用手続きのお手伝いをいたします。
◎おひとりで窓口に行きづらかったり、わからないことがあるときはお気軽にご相談ください。
福祉の手続サポートの対象となる方
立川市と、立川市に隣接する市にお住まいの方を対象とさせていただきます。
立川市/昭島市/日野市/国立市/国分寺市/小平市/東大和市/武蔵村山市/福生市
福祉の手続サポートにかかる費用
項目 | 当事務所への報酬(税込) | 費用に含まれているサービス |
特定医療費支給認定申請 | 33,000円~ |
|
障害者手帳交付申請 | 33,000円~ |
|
生活保護申請 | こちらのページをご覧ください | |
各種公的サービス申請 | 16,500円~ |
|
- ご依頼内容をお伺いしたうえで正式にお見積りをいたします。
- 着手金として「当事務所の報酬」の50%を申し受けます。
- 別途交通費を申し受けます(5,000円程度)。
福祉の手続サポートの流れ
STEP
無料相談
実際にお会いして、依頼者様の状況やご依頼内容、予算などのご希望を伺います。 打ち合わせ後、数日以内にご提案書とお見積書を作成いたします。
相談・お見積もりは無料です。 資料・事例などを調査するため、お時間をいただくこともあります。
STEP
契約締結
提案内容や見積金額に納得していただけましたら、正式に契約を結びます。
着手金のお支払いが確認できましたら、サービスに着手します。
よくあるご質問
相談料はかかりますか?
当事務所では相談料は無料です。どうぞお気軽にご相談ください。なお、出張相談の場合は交通費をご負担いただきます。
出張相談やオンライン相談に対応していますか?
対応可能です。行政書士が依頼者様のご都合のよいところに伺います。ご自宅、オフィス、カフェなどをご指定ください。オンライン、LINE、メールでのご相談も可能です。
平日夜や土日祝に相談できますか?
対応可能です。お気軽にご予約ください。
\お気軽にご相談ください(無料)/